- TOP >
- こんな時どうするの?
こんな時どうするの?
- 差し歯がとれた
- 歯が取れたというのは一大事です。まずは生活に支障がないように取れた差し歯を再利用するか仮の歯をその場で作成し、見た目と機能の回復を図ります。改めて後日原因を追究し適切な処置を施します。
- 歯が欠けた、穴があいた
- 小さいものの場合はその場で樹脂を詰めたり、部分的な被せ物を被せたりします。見た目より深い時は歯の中の神経の治療も必要なときがあります。
- 何本か歯が無いけど、入れ歯はいやだ
- 歯を失ってしまった場合の治療法はいくつかあります。入れ歯以外では大きく分けてブリッジ療法とインプラント療法というものがあります。それぞれ利点と欠点がありますがいずれかの方法で解決策は見つかると思います。
- 入れ歯が安定しない、ゆるい
- 入れ歯の内側の歯茎は経年的に変化しています。その結果入れ歯と歯茎の間に隙間が空いてゆるくなったり、かたついたりしてきます。隙間を埋める修理をするか、入れ歯自体を新しくするかで問題は解消します。それでも物足りない場合は入れ歯の設計を見直したり、インプラント療法を応用すればより快適になる可能性があります。
- 歯の色を明るくしたい
- まず歯の表面に汚れが薄く付いていることに気付いていない場合があります。機械を使って歯のクリーニングをすると歯はきれいになり明るい色になります。さらにより明るい色にしたい場合はホワイトニングと呼ばれる歯の漂白(ブリーチング)を行えば満足いただけると思います。
クリーニングのみを行った状態 - 冷たい水がしみる
- 虫歯が進行している場合と知覚過敏の可能性があります。虫歯の場合はそれに対する処置を施せばしみる感じはなくなります。知覚過敏の場合は何回か通院しなければなりませんが過敏の軽減処置を続けることで徐々に感じはなくなります。
- 歯がずきずきうずく
- 歯の中にばい菌が感染してしまっていることが考えられますので、歯の中の消毒と場合によっては飲み薬を併用して治療します。症状が和らいだら根管治療を施し最終的には噛めるように歯の形を修復していきます。
- 歯を磨くと血が出る
- 歯周病の可能性があります。
- 歯がぐらつく
- 歯周病の可能性があります。もしくは被せ物が外れかかっているか、歯が割れている場合があります。早めの受診をお薦めします。
- 妊娠中、授乳中の歯の治療
- 治療は可能です。レントゲン、麻酔、お薬などはなるべく使用せずに治療は行いますが、適切な対応を取れば母体、胎児、乳児への影響はなく治療することが出来ます。ガマンをすることによるストレスの方が総合的にみてマイナスです。お気軽に受診してください。
横山歯科医院
〒182-0014
調布市柴崎2-37-18
TEL(042)483-9910